バートルの空調服(エアークラフト)がどこに売ってるのかご紹介します。
人気商品のバートル エアークラフト。どこに売ってるのかを把握すると、確実に手に入れられます!
その他では、ドンキホーテでも見かけた、という口コミもあるようです。
では、それぞれの取り扱い場所について詳しくご紹介します。
バートル 空調服(ファン付)はどこに売ってる?
バートルの空調服(エアークラフト)がどこで売ってるか調査してみました。
ホームセンター(カインズ・コーナン・コメリなど)
エアークラフトは一部ホームセンターや作業服専門店で取り扱いがあるようです。
- カインズ:バートルの特集コーナーがある店舗も
- コーナン:大型店舗がねらい目
- コメリ:パワー館にはバートルの品揃えが豊富
- ナフコ:地域密着型ホームセンター、工場近くだとラインナップが豊富
- DMC系列(カーマ、ホーマック、ダイキなど)
ただし店舗によって品ぞろえに差があるようで、工場地帯の近くの店舗や、大きな建設現場が近い店舗がねらい目。
小型店舗だと、定番商品がいくつか置いてある、ということが多いようで、大型店舗の方が種類が豊富にそろっています。
工場地帯の幹線道路沿いにある、作業服専門店にはバートルの製品が置いてあることが多いですよ!
ドンキホーテ
ドンキホーテでもバートルが置いてある、という店舗があるようです。
ただし毎回在庫があるとは限らないのと、お近くの店舗にあるかどうかは事前にチェックしたほうがよさそう。
我が家の近くの小型店舗では、残念ながら取り扱いがありませんでした。
ワークマンには限定モデルがある
ワークマンでは独自ブランドの空調服が主流。
ただ、公式サイトを見ると、バートルエアークラフト(半袖)の、ワークマン限定モデルの取り扱いがあるようです。
予約販売のようなので、在庫があるか近隣の店舗に確認していることをおすすめします。
バートルはネット通販が種類が豊富で在庫も確実
ネット通販なら在庫が確認できるので、無駄足を防げます。
通販が便利な理由について、ご紹介していきますね。
在庫確認が簡単
楽天やAmazonなら、在庫の有無がわかりやすく表示されます。
実際の在庫状況を見てから購入できるので、店舗に行ったら品切れだった!ということがありません。

ウエアのみ、パーツのみで購入できる
人気のハイバックタイプはもちろん、腰にファンがあるタイプ、ファンのみ、バッテリーのみなど希望に応じて選べるのもメリット。
フルセットはいらないけど、パーツだけ欲しい、という時もネット通販が便利です。
- ファンだけ交換したい
- ウエアだけ購入してファンを付け替えたい
- バッテリーがヘタってきた
商品の数や種類が豊富で、型番ごとに探せるから、欲しいパーツが見つけられますね。

ポイント還元や価格セールがある
楽天・Amazonではポイント還元やセールが頻繁に開催されていて、実店舗よりもお得になることもあります。
ポイントをためて次回の購入に使えるのでメリットが大きいのが、通販サイトの特徴です。
ポイント還元イベントやセールを賢く利用しましょう!
口コミやレビューが豊富
購入前に実際の着用感やサイズ感など、レビューで確認できるのは安心材料になります。
サイズ選びや機能面の不安を口コミで解消できる点も通販の強みです。
バートルのハイバックシリーズについて、口コミをまとめてありますので、こちらも参考にしてみてくださいね。
バートルがどこに売ってるか、まとめ
バートルのエアークラフトがどこに売ってるかまとめます。
コメント