この記事では、出産祝いに人気のある絵本セットの紹介とともに、人とかぶらない絵本セットの紹介をしています。
出産祝いを贈るとき、絵本セットがいいかな、と思っても次のような心配事が出てきてしまいますよね。
- 本屋やネットで探しても、絵本セットがたくさんあり過ぎて、どれがいいのか選べない!
- 今の赤ちゃんやパパ、ママに人気がある絵本はどれだろう?
- 出産祝いに絵本はいらない、っていう人がいるみたいだけど、喜んでもらえなかったら困る
- 出産祝いに絵本は定番だと思うから、ほかの人とかぶったら困る
本屋さんでもネット通販サイトでも、出産祝いの絵本セットはたくさん種類があって、選ぶのが大変ですよね。
そこで、今人気の高い出産祝いの絵本セットを3つと、人とかぶらない絵本セットをそれぞれ調べてご紹介します。
また、「絵本は出産祝いにはいらないなぁ」と思っている人のその理由と、こういうふうにすると喜んでもらえる、というポイントもあわせて解説しますね。
>>【Amazon】出産祝いに人気の絵本セットラインナップはこちらから
出産祝いに人気の絵本セット
楽天やAmazonで人気の高い、絵本セットをご紹介します。
定番!はらぺこあおむしミニ絵本とタオルのセット
定番の「はらぺこあおむし」のミニ絵本とハンドタオルのセットは、出産祝いとして人気のセットです。
ケースになっているミニトートは、ちょっとお財布と携帯を入れて買い物に出たり、お弁当袋としてもぴったり。
ハンドタオルにはお子さんの名前を刺繍してもらえるので、保育園でなくすこともなくなります。
赤ちゃんの興味をひく要素がいっぱい!いっしょにあそぼシリーズ
赤ちゃんが興味をひかれるのは、「顔」や「白、黒、赤などのはっきりとした色」だと言われています。
視力があまりよくない生まれて間もない時期から、人の顔や白と黒などは認識できるため、赤ちゃんが注目する絵本としてよく知られています。
「3歳になっても飽きずに見ています」というレビューもあるように、長く愛してもらえる絵本を贈るなら、こちらがおすすめです。
親子の対話がはずむ、パパ大豆の白黒赤絵本セット
生まれて間もない赤ちゃんが認識すると言われる、白、黒、赤とはっきりした図形でできた絵本です。
決まったストーリーがないので、親子でお話を作ったり、1枚の絵で赤ちゃんとお話したりと、赤ちゃんとのお話を広げていくことができます。
どうやって使うの?という方へ使い方ガイドも同封されているので、赤ちゃんの心身の発達のためにどう使ったらいいかもわかります。
人とかぶらない出産祝いの絵本のおすすめ紹介
オンラインショップ限定アイテムなので、人とかぶることがない絵本セットです!
世界中の絵本を定期購入できるワールドライブラリーでは、出産祝いに最適な絵本3冊を厳選したセットを扱っています。
このセットは定期購入ではなく1回限りの購入となります。
3冊とも仕掛け絵本になっており、月齢が小さいときはご家族が仕掛けを動かして読み聞かせてあげ、大きくなってきたら子供が自分で楽しめるようになっています。
世界中の絵本を知り尽くした企業が厳選した3冊をプレゼントしたら、きっと赤ちゃんにもご両親にも喜んでもらえますね。
出産祝いに絵本はいらない理由3つ
「出産祝いに絵本はいらない」という声があるそうです。理由は大体以下の3つのようです。
私も子供を育てていた頃、絵本は自分で選んであげたいと強く思いましたし、実際選んでいる時間がとっても幸せでした。
プレゼントされた絵本がかぶってしまうと困るのも本当で、売るにも赤ちゃん抱えて手間暇かかるし、ママ友に聞いても大体皆さん持っているし、となってしまった記憶があります。
また、本は背表紙に価格が印刷されているので、値段がはっきりわかってしまいます。とても高価だったり、反対にプチプラだと、内祝いに本当に困ります。
そこで、出産祝いに絵本を選んで、嬉しい!と思ってもらうためには次のポイントを意識してみるといいと思います。
赤ちゃんに贈る絵本のリクエストをしてもらう
出産祝いに絵本はいらないなぁ、と思う人も、絵本そのものがいらない、と思う人はいないでしょう。
相手の趣味を押し付けられるような気がしたり、同じ絵本がかぶったりするのを心配して、「いらない」と思っていることがほとんどだと思います。
そこで「絵本を贈りたいけれど、どんなものがいい?」とあらかじめ聞いてみることが方法の一つです。
- 定番のものがいい
- ちょっと変わったものがいい
- ○○という絵本がいい
- 知育絵本がいい
- しかけ絵本がいい
- 布絵本がいい
などなど、ご両親の「欲しい絵本」の希望を聞いてかなえてあげると、喜んでもらえます。
私自身が絵本を出産祝いで贈る時は、必ず「どんなのがいい?」と聞くようにしています。たくさんある絵本から選ぶ目安にもなって、失敗もなく一石二鳥です。
定番を外した絵本を選ぶ
絵本は長年にわたって愛されているものが数多くありますし、新刊も続々と登場しています。
出産祝いの贈り物、ということにこだわらない選び方をすると、「こんな絵本があるんだ!」という発見とともに、喜んでもらえます。
新刊の絵本はかぶる可能性が低いので、出産祝いにすると喜んでもらえますよ。
>>【楽天】2024年新刊の絵本 出版社ごとのセット販売もチェックできます!
贈る人のお子さんが好きだった絵本を選ぶ
贈る人が既にお子さんがおられるのなら、ご自身のお子さんがお気に入りだった絵本を選ぶ、というのも、方法の一つです。
個人差はありますが、赤ちゃんや小さなお子さんの興味を引くものは、似通っていることが多いもの。
贈る人のお子さんが好きだったものは、プレゼントを受け取る赤ちゃんも好きになってくれることが多い、と予想できるのです。
ちなみに、我が家の子供たちが好きだったのは、次の2冊です。
どちらも、大人が読むと「????」となるような、不思議な絵と擬音のような言葉の世界が広がる絵本ですよね。
どちらも子供たちは大好きで、何度も読み聞かせをせがまれ、自分で読めるようになったら一人で読んで遊んでいました。
この記事を読んでいる方のお子さんも、好きだったという子はおられるのでは?と思います。
出産祝いの相場の価格帯で選ぶ
出産祝いをいただくと、どうしても気がかりになるのが内祝いです。「いらないよ」と言われてもそうはいきません。
内祝いはいただいた金額の半額程度、と言われています。絵本1冊で1,000円程度だとして、500円の内祝いって…と悩むというネットの声がありました。
出産祝いの相場は、友人・知人からだと3,000円~10,000円程度と言われることが多いようです。
絵本セットなら3,000円~5,000程度のものが多いので、内祝いの金額について、悩ませることがなくなりますよ。
まとめ
- 出産祝いに人気の絵本セットを3つ紹介!
- はらぺこあおむしと今治ハンドタオルのセット
- 赤ちゃんが興味津々になる、いっしょにあそぼシリーズのセット
- 親子で楽しめる大豆パパの白黒赤絵本セット
- 人とかぶらない絵本セットならネットショップ限定のセットがおすすめ
- 出産祝いに絵本はいらない、という声には3つの理由がある
- 赤ちゃんの両親にリクエストしてもらえば喜んでもらえる
- 定番を外し、新刊を選ぶ方法がある
- 贈る人のお子さんが好きだったものを選ぶと、プレゼントを受け取った赤ちゃんも喜んでくれる可能性が高い
- 出産祝いの相場を外さないチョイスで内祝いを考える負担を減らせる
赤ちゃんの出産というニュースを聞くと、嬉しくて何か贈ってあげたい!と思うものです。
たくさんの絵本に囲まれた赤ちゃんは、きっと健やかに育ってくれることでしょう。
そのお手伝いが出来たら、素敵なことだと思います!
コメント